データ収集・活用ツール「活かしていますか、現場のデータ」
温度調節計や圧力計、インバータなどの各種機器の標準的な規格 Modbus で接続するため、メーカーを選びません。
お使いの機器が Modbus 対応でなくても大丈夫。アナログ出力付きの機器であれば、オプションの変換器(AR1X)を使えばアナログデータの収集も可能です。
三菱電機製のシーケンサとLANケーブルで接続するだけで、すぐにシーケンサのデータが収集できます。
ご使用前に初期設定を行います。
出荷時にご指定の状態で設定することも可能です。
でじろーくんには温度調節計が接続されています。調節計には熱電対が温度センサーとして接続されています。
動画では、温度(PV)と設定値(SV)をそれぞれタグ設定し、データ収集できるようにしていきます。
また、温度センサーの温度が30℃を超えると警報が発生するようにタグ設定していきます。