データの管理はデータベースで最適化できます。
データベースは難しいものではなく、導入によりデータの取り扱いが簡単になります。
でじろーくんで複数設備の記録を一元化できます。
PLC(MCプロトコル1E/3Eフレーム)の内部データと、計器類(RS485 ModbusRTUプロトコル)の内部データを同時記録します。
データベース連携で業務改善してみませんか。
手書き帳票・記録から、生産管理システムと連動したチェックシートの自動作成。
既存の生産管理データベースはそのまま流用し、でじろーくんの記録した設備の加工条件をデータ連携。
製品のロット番号やシリアル番号に対して、いつ、どの設備がどのような条件で生産したのかを、チェックシートとしてアウトプット。